みさきまぐろきっぷを使って旅をしてきました。
お得で良い旅ができるのでリピーターになってます。
今回で4回目。

旅行には福原遥さん(のアクスタ)を連れていきました。
これやってみたかったんです。
楽しいですね!
8:44の新幹線で仙台から東京へ。
品川に移動し、京急に乗り換え汐入へ。
汐入では、お気に入りのスカジャン屋さん「エムシーハウス」を訪問しました。
高いものなので、お店に来る度に買う…ということはできないけど、またこのお店でスカジャンを買いたいです。

汐入から三崎口へ。
駅のホームのこの看板が写真撮影スポットです。
写真を撮っているのは私だけだったのであまり知られてないか、別に撮りたいと思わないのかも。
三崎口からバスに乗って三崎港で下車し、徒歩5分。
お目当ての「くろば亭」に着きました。


宮城の海の幸も美味しいけれど、三崎のお刺身、特にまぐろは美味しいです。
仙台から(寄り道しながら)5時間かけて来たかいがありました。
ビールも美味しかったけど、これから長いので小瓶1本で我慢。
食後は三崎港近くの市場「うらりマルシェ」に寄りました。
三浦の大きな大根を買って帰りたかったけど、荷物になるので諦めました。
横浜まで戻り、みなとみらい駅最寄りの大型リゾートホテルにチェックイン。
少し休んでから、「横浜トリックアート迷宮館」へ。

カメラ撮影前提で楽しむ場所です。
童心に返り、全力で楽しみました。
その足で山下公園に行き、氷川丸、マリンタワーを横目に横浜中華街へ。

経験と感でお店を選び、飛び込んだのが
「青海星 新館」
当たりでした!
料理8品とデザートがついて1,500円。
安くて美味しいお店でした。
ホテルの大浴場でゆっくり温まり、お風呂の後はお酒ではなく冷たいコーラを飲んでから就寝。

2日目は、中目黒の楽屋で上野まなさんのバースデーライブでした。
私の一番大好きな曲を歌ってくれたり、ノリノリの曲、涙ホロリの曲と素敵なライブでした。
お見送りの時にまなさんとおしゃべりできて嬉しかったです。
気分が良いまま新橋へ移動。
帰りの新幹線以外何も決めていないので、行きあたりばったりです。

新橋では「まこちゃん」へ。
いつも満席の人気店。
テーブル席に相席で何とか座れました。
何を食べても美味しいので、何度でも行きたいお店です。
こうして2日間の旅が終わりました。
毎週のように東京、横浜方面に出張で来ているのに、出張と旅行では見る景色も気分も違うのだとあらためて思いました。
1日目 19,977歩
2日目 12,584歩
また自分で楽しみを企画して、日々頑張ります。
【参考】
みさきまぐろきっぷでの旅行
1回目
(みさきまぐろきっぷの説明もあります。)
日帰りひとり旅〜横須賀・三浦・横浜
http://igasteps.seesaa.net/article/479912807.html
2回目
三浦・横須賀ひとり旅
http://igasteps.seesaa.net/article/480375677.html
3回目
横須賀・三浦への旅
http://igasteps.seesaa.net/article/498721730.html
【関連する記事】