また事実上公になっている演出について、少し触れています。
気になる方はこの記事をスルーして下さい。

名古屋初日の記事はコチラ
http://igasteps.seesaa.net/article/491079563.html
■名古屋2日目


コンサート前に、松坂屋の「昭和喫茶ロマンス」に行きました。
鉄板ナポリタンと、エメラルド海岸を注文。
お店のジュークボックスでは、チェリーブラッサムを流してもらいました。
美味しい料理にお腹を満たし、ゆっくり涼んだ後「ちはやふる展」を見てきました。

特定の場所以外は写真撮影オッケーで、写真を撮りまくりました。
この漫画は、ストーリーが面白いのはもちろんですが、登場人物ひとりひとりが素敵なんです。
ちはやふるな空間に心がジーンとなりました。
この日は14時開場、15時開演であまり時間に余裕がなかったのですが、会う約束をしていた友達や久しぶりの友達に会えて嬉しかったです。
でも、残念ながら会えなかった友達もたくさんいました。
来年の楽しみにとっておきます。
席はプレミアムシートの2ブロック、7列目ぐらいです。
ダンサー紹介で、舞美ちゃんが踊る側です。
お友達と一緒に「舞美」ボードを挙げながら踊りました。
舞美ちゃん見てくれたかな。
「あゆ」ボードも作ってきたのですが、あゆちゃんはステージ右側なので、今回は挙げませんでした。
あゆちゃんも私と同じラーメン好きなので応援しています。
はい。
リクエストコーナーのことですね。

この日はお友達と相談して、私は歌詞付きの「WITH YOU」、お友達は手作りうちわの「WITH YOU」を揚げました。
ずっと聖子ちゃんにスルーされ続けてきたこの曲ですが、ボードを見てもらい、聖子ちゃんの記憶に残ることが目的です。
いつものように拍手と手拍子あり、笑いありのリクエストコーナーが進行して、私達の前方に聖子ちゃんが来ました。
目を細めてこちらを見ています。
「その曲、最近よく出てるんですけどね…」
「声をかけーてね〜♪」
(次の歌詞を見て、一瞬間が空き)
「あー、サヨナラ!」
手拍子から爆笑に変わりました!
遂に聖子ちゃんが歌ってくれました!
たどたどしかったですが、
「声をかけてね」
は音程が取れていたと思います。
聖子ちゃんの心の深い記憶から蘇ってきたのでしょうか。
これ凄く大きなことです!
歌ってもらえればとても嬉しいですが、サヨナラ言われるのも嬉しいこのコーナー。
聖子ちゃんにいじってもらい、歌ってもらってからのサヨナラ!
こんなに幸せなことがあるでしょうか!
「WITH YOU」ラブなお友達と目を合わせて大喜びしちゃいました!
二日間楽しいこと、嬉しいことばかりでしたが、このエピソードが一番でした。
全国の大勢の「WITH YOU」ファンの皆さん、やりましたよ!
来週の武道館での千秋楽でも、またリクエストしたいと思います。
聖子ちゃんが、
「この曲、また挙がってる〜」
と思ってくれるだけでも嬉しいですから(*^^*)
こんな感じで素敵な名古屋二日間が終わりました。
実は名古屋は、過去に仕事で辛い思いをした場所でした。
それ以来、踏み入るのにちょっと抵抗があった街でしたが、時が解決してくれたのでしょうか。
楽しい想い出で上書きされました。
また行きたいと思っています。
聖子ちゃん、そしてたくさんのお友達のおかげです。
ありがとう。
来週はいよいよ武道館で千秋楽公演です!
無事に完走できますように!