2021年05月29日

お腹が出てきました…

20210530112547584.jpg

からっと晴れた土曜日、25度を超えるとのことで、Tシャツ1枚ででかけることにしました。

Tシャツを着て、鏡で全身をチェックすると、お腹がぽっこり。
すぐに家族にTシャツ姿を見せました。

私 「ちょっと見て。お腹出たよね。」
次女「お父さん、今運動してないでしょう?」
私 「テレワークで家にいるし、食べるだけだね。」
次女「頭しか使ってないんだね!」
妻 「火星人だね(笑)」
長女「(笑)」

好き放題言われ、自分の部屋に戻ろうとすると、妻と娘達が話を続けました。

妻「お父さん、昔はかっこよかったんだよ〜」
娘達「昔だって(笑)」



これはなんとかしなくてはと、考えたのは以下のとおり。

・好きなラーメンは止められないし、止めたら人生の楽しみがなくなるから、週2回程度に。
・テレワークの日は、仕事が終わったら外を散歩してくる。
・お腹をひっこめて生活するよう意識する。
 (腹筋に力を入れる。)
・背筋を伸ばし、猫背にならないようにする。
・夜食でカップラーメンとか食べない。どうしても我慢できなければ、スープや味噌汁を飲む。

少しでも意識して生活したいと思います。


気になったのは、
「昔はかっこよかった」
と妻が言っているのは、髪の毛がフサフサだった時のことを言っているのでしょうか?
髪は努力しても戻ってこないので、それは諦めるしかありません(笑)
posted by hiro.sendai at 12:00| 宮城 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月11日

小さな幸せ

日常の小さな幸せや楽しみの話です。

私はテレワークで家にいることが多いのですが、大学生になった長女も、オンライン授業のため家にいることが多いです。
その日の昼は、家で2人で食べることになります。

料理するのは私です。
作るのは、チャーハン、焼うどん、焼そば、レトルトのカレーにハンバーグのせたもの、野菜炒め入りラーメンなど、男の独り暮らしメニューばかりですが、
「頂きます。」
と美味しそうに食べて、
「ごちそうさまでした。」
とキレイに完食してくれる姿が嬉しいです。
一人でお昼の時は、適当にカップラーメンで済ませたりするのですが、娘がいる日はお昼が楽しいです。
こうして娘と2人でお昼を食べる生活は想像できませんでした。
幸せを感じています。

20210511222304265.jpg
20210511222320034.jpg

先日、公園で見つけた四つ葉のクローバーですが、古本に挟み、枕の下に置いていたら、キレイな押し花になりました。
その押し花を使って、レジン細工のアクセサリーを作ってみました。
レジン細工のやり方は妻が教えてくれました。
とても楽しかったので、また何か作りたいです。

日常の中で、このような小さな幸せや楽しみを感じながら過ごしていければと思います(^_^)
posted by hiro.sendai at 22:30| 宮城 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月05日

ゴールデンウィーク後半戦

5/3(月)

20210505170139727.jpg20210505170230028.jpg

お昼は山岡家へ。
数年ぶりに来たかもしれません。
辛味噌ネギラーメンを大辛で。
辛いラーメンは美味しいです。
ラーメン食べると幸せになれます。


昨日のマグロの目玉の煮込みに続き、今日は牛スジの煮込みを作りました。

20210505162835690.jpg

最初は塊のまま茹でると大量のアクが出るので、アクをキレイに取ってから、肉を取り出して、細かく切り、キレイな水で煮ます。
たくさんのニンニクと薄切りの生姜を入れます。
肉が柔らかくなったら、大根とニンジンとネギ、こんにゃくを投入。
こんにゃくは手で千切ると美味しいです。
味が染みるまで煮たら完成。

20210505162854637.jpg

夜は、この煮込みで一杯やりました。
自画自賛ですが、とても美味しかったです。


5/4(火)

炊飯器が壊れたので電器屋さんに行きました。
6〜7年使ったので寿命だったようです。
いろいろ説明を聞いた結果、壊れたのと同じメーカーのほぼ同じモデルを購入しました。
値引きもしてもらい、お得感ありました。
毎日のご飯を美味しく食べられることは大事なので、炊飯器は重要です。

20210505163000332.jpg20210505163008703.jpg

お昼は、テイクアウトで、ラーメンビリーのまぜそばにしました。
麺の量は300g、3辛にしました。
ニンニクが効いていてたまらない美味しさです。

夜はビールとワインを飲んで、ホンワカいい気分になり、食後に昼の残りのまぜそばを食べたら、美味しくて腹いっぱいで、そのまま寝てしまいました。


5/5(水)

20210505163034947.jpg

ゴールデンウィーク最終日です。
朝風呂の後、太陽の光を浴びに、そして外の空気を吸いに、公園に行ってきました。
なぜか私は四つ葉のクローバー探しに夢中になりました。
子どもの頃、探すのが得意だったし、探すのが好きだったことを思い出しました。
成果は、四つ葉のクローバー2つと、五つ葉のクローバー1つです。
家に帰って、本に挟んで押し花にしました。

今年のゴールデンウィークも去年に続き、自粛の毎日でした。
帰省もせず、行楽地に行くこともありませんでした。
でも、毎日料理を作ったり、美味しいもの食べたり、晩酌したり、ゆっくりできたと思います。
明日のことは考えないようにして、最後の夜を楽しみたいと思います。

でも、実はこのままずっと休みたいのが本音です(^_^)
posted by hiro.sendai at 17:00| 宮城 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月03日

ゴールデンウィーク満喫中

5/1(土)

20210503064712604.jpg

気持ちのいい青空でした。
フェリシアのピンクパーカーで外出。
気分が上がります。

20210502174343190.jpg

喫茶店でコーヒーを楽しんでいると、スマホから大きな音で緊急地震速報が鳴り、大きな揺れが来ました。
なんと、震度5強だったらしいです。
家族や実家の安否確認をして、落ち着いてからお会計して店を出ました。
帰りにはガソリンを満タンにしました。
宮城県は、大きな地震が多く、手慣れたものです。
しばらく大きな地震に気をつけないといけません。


5/2(日)

懸案だった部屋の片付けをしました。
大きな袋一杯、不要品が出ました。
狭いマンションなので、時々断捨離必要です。

20210502174439558.jpg

お昼は、歩いて近所の蕎麦屋さんに行きました。
チャーシューメンを頼みました。
普段は家系、二郎系、激辛系とパンチがあるラーメンを食べることが多いですが、シンプルなラーメンも美味しいです。

20210502174456140.jpg

連休中に食べようと、注文していたマグロの目玉が届いたので、調理しました。
大きな目玉が6個。
大きさは一味の瓶と比較すると分かります。

20210502174806974.jpg

解凍するとこんな感じです。
下処理、灰汁抜き済みのものを購入したので、生姜を入れた煮汁で煮るだけです。
実際はたくさんの灰汁が出るようです。

20210502174816697.jpg

グツグツと、灰汁を取りながら煮込みます。
目玉がこちらを見ているようで、ちょっと怖いです。

20210503063741454.jpg

完成!
油はしっかり取ったので、全てゼラチン質で、コラーゲンがたっぷり含まれています。
ぷりぷりで美味しく、お酒もご飯も進みます。
目玉の裏の筋肉の部分も、柔らかいが噛み応えがあり、美味しいです。

20210503064736808.jpg
一緒にチャミスルを初めて飲んでみました。
最近流行っているようです。
度数は17度ぐらい、若干甘めで日本酒に似ています。

東京生活中にまぐろみさききっぷで三崎に旅行した時、市場でマグロの目玉が冷凍で売られているのを見て、自宅に帰ったら取り寄せて食べようと思っていました。
それが実現できて良かったです。

ゴールデンウィークも後半戦です。
ゆっくりまったり過ごしたいと思います(^_^)
posted by hiro.sendai at 06:30| 宮城 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月01日

ゴールデンウィーク突入

4/29(木)

連休初日。
前日で、長く携わった大きな仕事が終わったこともあり、急にどっと疲れが出ました。
何もできず、1日ダラダラとしていました。
こんな日もいいですよね。

20210501073411468.jpg

夜は、学生時代の仲間とオンライン飲み会でした。
つまみは刺身(しめ鯖とタコ)、ハムカツ、岩下の新生姜で。
近況報告やバカ話が楽しかったです。


4/30(金)

朝から床屋さんへ。
20年ぐらい通っているお店です。
2時間たっぷり、ひげ剃りや耳掃除、マッサージをしてもらいリフレッシュしました。
薄毛を目立たなくする相談をしたり、身の上話も聞いてもらったり。
私にとって大切なコミュニティーです。

20210501085131021.jpg20210501085141931.jpg

お昼は家系ラーメンの横横家に行きました。
平日はテレワークのため、外食は休みの日の楽しみになりました。
しょっぱ旨な家系スープが美味しかったです。

家では読書をしたり。
最近、酒井順子さんの未読のエッセイを何冊か仕入れたので、読み漁ってます。
あと、太田和彦の「ニッポン居酒屋放浪記」面白いです。
外に飲みに行けないから、本の中で飲み歩きを楽しんでいます。
酷い店に入ったこと、美味しくない酒と料理を出されたことも正直に書いてあるのが、リアリティがあって面白いです。

連休はあと5日。
有意義に過ごしたいと思います(^_^)
posted by hiro.sendai at 09:00| 宮城 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする