2020年11月13日

最近のあれこれ

自宅に帰らず(帰れず)5週間が過ぎました。
この生活の何が辛いかって、話す相手がいないことです。
仕事中は、たくさん人と話をします。
でもそれはあくまでも仕事の話です。

SNSにはたくさんの友達や趣味で繋がっている仲間がいて、寂しい心が救われます。

でも、ホントに欲しいのは、何でもない話を気を遣わずにできる相手。
そう、家族です。

今はテレビ電話があり、Wifiがあれば無料でできる時代です。
家族とのテレビ電話の時間が、何より楽しみでホッとする時間です。

20201113201343986.jpg

先週は、私の誕生日で、久しぶりにひとりの誕生日を過ごしました。
ちょうどその日は、今時珍しく仕事の懇親会がありました。
誕生日ということを隠しながら、二次会までお付き合いし、部屋に着いたのは23時50分。
日付が変わる10分で、ひとりで缶酎ハイを開けて乾杯しました。

誕生日の翌日、家族と申し合わせして、同じスイーツを買いました。
火曜日21時からのドラマ「この恋あたためますか」とタイアップしているシュークリームです。

テレビ電話で、妻や娘達からハッピーバースデーの歌を歌ってもらった後、一緒にスイーツを食べました。
なかなか美味しかったです。


20201113201425699.jpg
20201113201407533.jpg
20201113201434497.jpg

休みの日には、10年来のラーメン仲間と一緒に、家系ラーメンの聖地である家系総本山吉村家に行ってきました。
念願が叶いました。
しょっぱ旨なスープ、飲み干すつもりはなかったのに、夢中で食べていたら空になっていました。
分かったのは、この吉村家のラーメンは大変美味しいけれど、我が仙台にも全く劣らず美味しい家系ラーメン屋さんがあることです。
それが分かっただけでも大収穫でした。


毎日のお酒は焼酎2杯と決めています。
ひとり生活を始めた頃は、缶ビールや缶酎ハイを買っていましたが、節約しなきゃと思い、瓶の焼酎を買ってきて、お茶で割ったり、梅干しを叩いて入れたりして飲んでます。

でもそんな節約をしながら、おつまみも380円のお弁当、仕事のためだけにひとり生活して、ストレスに耐えて我慢しているのにと、とても寂しくなって、心が落ち込んでしまいました。
おかげさまですぐに元気は戻りましたけど。

節約生活も大事だけど、たまにご褒美は必要、心の栄養が必要です。

ということで、今日は金曜日。
明日は休みなので、近所をパトロールして、良さそうなお店があったら飲んできます(^_^)
posted by hiro.sendai at 20:44| 宮城 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月01日

11月になりました。

仕事の都合で東京に来て、2ヵ月になります。
9月はホテル生活でしたが、10月になってから、マンスリーマンションに入居しました。

久しぶりの慣れないひとり暮らしと、毎日の大変な仕事の疲れで免疫が落ちてしまったのでしょうか。
先週金曜日の夜、38度の高熱を出してしまいました。

20201101160909653.jpg

土曜日、日曜日と、解熱剤を飲みながら、高熱の苦しさと戦っていました。
辛くて辛くて心はだいぶ弱気になっていました。
症状は発熱と倦怠感だけで、咳も出ませんし、味覚も正常でしたが、コロナに感染してしまったかなと覚悟していました。

20201101161120413.jpg

月曜日、医者に診察してもらった結果、体力低下に伴う風邪とのことで、体力回復・食欲回復・倦怠感改善の漢方薬を処方してもらいました。
念のため、抗原検査をしてもらうと、コロナは陰性でした。
とても安心しました。
仕事の方は、会社より慎重な対応をとってとの指示があり、先週はずっとマンションでテレワークをしていました。

発熱から一週間で、ようやく食欲も戻り、体力も回復して元気になりました。

20201101162424499.jpg

20201101162436366.jpg

一週間、お酒は飲みたいと思わなくて、飲んでいなかったのですが、元気になると飲みたくなるものですね。
ラーメンもそうです。
ようやく食べたいと思い、美味しく頂くことができました。
お酒とラーメンは、私にとって健康のバロメーターだと思います。


家から、冬服や食料など、荷物が届きました。
ダンボールを開けると、ダンボールには妻や子ども達が描いたイラストがありました。
みんなでわいわいしながら描いたんだなと思い、心がほっこりしました。
特に次女の描いた聖子ちゃん、私の部屋のポスターを見ながら描いたのでしょう。
特徴を捉えている似顔絵でニヤリとしてしまいました。
元気をもらえました。


今年もあと2ヵ月です。
正直、家に帰りたい気持ちがありますが、このコロナ禍で帰っていない、あるいは帰れない方々はたくさんいるでしょう。
私だけではないと思い、ここは何とか乗り切って、家族との再会を楽しみに頑張ります。

こちらに居れば楽しいこともありますし(^_^)
posted by hiro.sendai at 16:30| 宮城 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする