セカオワのライブは初参戦ですが、娘達はライブ自体初めての経験でした(^_^)
場所はみちのく湖畔公園で、野外ライブです。
写真はフラッシュなければOK、動画はNGとのことで、公演中にいろいろ写真を撮ってみました。

始まった時は、曇り空で霧雨な感じ。


夜になると、ステージのセットの光が美しく映えます。
そして低音が身体にズシンと響き気持ち良かったです。
ライブの演出やセットリストなどはここには書きませんが、嬉しかったことは、
・DJ LOVEさんが、子ども達を連れてきてくれた親に対して敬意を示してくれたこと。
・さおりさんが年齢調べをした時、小さな子ども達から年配の方まで幅広かったこと。
・「magic」という曲が大好きになったこと。
でしょうか。
家族みんなが楽しめるライブなんですね。
セカオワ凄いです。
今回の宮城公演、ネット上の感想などを見ても、神ライブとの声があり、この素晴らしいライブに家族で参戦することができて幸せだと思いました。
また、娘達も初ライブ楽しかったようで良かったです。
ライブ中、時々チラッと娘達を見ると、歌を口ずさんでいたり、ノリノリだったりしていて、私まで嬉しくなりました。
すごいなと思ったのが、グッズのスターライトリング( 2,000円)です。

演出に合わせて、自動で光ったり消えたりします。
色もリズムに合わせて変わったりしますし、ランダムに光らせることもできるようで、技術の進歩に驚きました。
どういう仕組みなのか興味を持ちました。

後ろから見ていると、このスターライトリングの演出がとてもきれいでした。
聖子ちゃんのコンサートで赤いスイートピーを一斉に振るのと同じ感じでしょうか(笑)
また家族でライブ参戦したいと思います(^_^)
追伸
トイレの2時間待ちにはびっくりしました。
ただただ並ぶだけです(^_^;)
また、帰りはライブ終了から駐車場行きのシャトルバスに乗るまで2時間かかりました。
こればかりは仕方がないのでしょうが、小さな子どもや、その子ども連れの親が大変そうでした。
初めての野外ライブのいろんな経験は次に活かしたいと思います。