2018年03月19日

次女とデート

春に中2になる次女と2人で、街に買い物に行きました。
バレンタインのお返しを一緒に買うためです。
いつからか、次女のホワイトデーは、お父さんの私から好きなものを買ってもらえる日になってます(笑)
ちなみに今度高校生になる長女も誘いましたが、
「ネコカフェ行くんでしょ。私行かない。お返し?何でもいい。」
とのことでした(^_^;)

まずは次女の好きなサンリオに行き、キーホルダーなどのグッズを買ってあげました。

その後、お楽しみのネコカフェへ。
今回も「天使のこねこネコ」です。
お客さんがたくさん来ていて、私達の後には待ちができるほどの人気でした。
ウイリアムというオスのチンチラに会えなかったのは残念でしたが、たくさんの可愛いネコに会えました。
20180319195434943.jpg20180319195444929.jpg
春の兆しを感じる暖かい日で、ネコ達はみんな気持ちよさそうに寝てました。
次女はネコを抱っこして嬉しそうでした。
ホントに癒される空間で、また行きたいです。

昼は次女のリクエストでサイゼリヤへ。
2人で、サラダとたらこスパとドリアとアラビアータを頼んで、シェアして食べました。
私は備え付けの唐辛子のふりかけとタバスコをたくさんかけ、激辛にして味わいました。
これで1,500円しなかったかも。
美味しくて財布に優しくて助かります。

次は服を買いたいというので、子ども向けのブランド店を2軒はしごして、Gジャンとスカートと長Tを買ってあげました。
「こういうスカート欲しかったんだ。」
と嬉しそうな笑顔。
娘には激甘なお父さんです(^_^)

最後に長女へのプレゼントを次女に選んでもらいました。
美白効果のある日焼け止めと、美人になる系の入浴剤何種類かセットで。
さすが、女子なので選ぶのが上手だなと思いました。

帰りには、財布の中は空っぽになっていましたが、心の中は幸せで満たされていました。
楽しい休日を過ごせて良かったです(^_^)
posted by hiro.sendai at 20:23| 宮城 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月16日

マグロ刺身の柵喰い

20180212165639932.jpg
長女が高校決まったらやりたいと宣言していたのは、大好きなマグロの刺身を柵のまま食べることでした。

いざ決行、スーパーで立派で美味しそうなマグロを買って来ました。

醤油皿にワサビを溶いて準備完了。
キレイに手を洗い、大きな刺身を手掴みします。
そのまま醤油をつけて、ガブリ!!
凄く美味しいとのこと。
そして、刺身を持つ手が冷たいとのこと。

続けてガブリガブリと、あっという間に食べきってしまいました。
小さい頃から刺身が大好きな長女ですが、こんなに好きだったとは!

笑顔で美味しそうに食べている娘の顔を見ていた妻や私も、幸せな気分になれましたよ。

今度はどんな目標や夢に向かって行くのでしょうね?
これからも健康で元気に頑張ってね!
posted by hiro.sendai at 20:57| 宮城 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月10日

中学校の卒業式

今日は長女の中学校の卒業式、そして松田聖子さん56歳の誕生日でした。

卒業式では、私の大好きな卒業の合唱曲を娘のピアノの伴奏で聴くことができて感激しました。
とても幸せな時間を過ごせました。

娘は泣いていなかったけど、泣いている生徒を見て、ぐっとこみ上げるものがありました。

私は30年前、中学校を卒業したら家を離れ、寮生活をすることになりました。
自分で選んだ道とはいえ、15歳で家を離れるのは不安で、人一倍卒業式も寂しかった記憶があります。
その時のことを思い出しました。
よく自分で決断したなと思いますし、15歳で県外の学校に行かせてくれた両親にも感謝しています。

長女はどんな道に進むのでしょうか。
いろんな経験をして、豊かな人生にして欲しいです。
今日は中学校卒業おめでとう(^_^)


そして聖子ちゃんは56歳。
舞浜で開催されたバースデーパーティーには行けなかったけど、卒業式とダブルでお祝いの1日でした。
夏のコンサートの日程も決まりました。
残念ながら仙台公演はありませんでしたが、コンサートをしてくれるだけでも嬉しいです。
聖子ちゃんが健康で元気だからですね。

私も聖子ちゃんから元気を貰って、日々頑張ります(^_^)
posted by hiro.sendai at 23:11| 宮城 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月06日

エアマックス95買いました。

20180306210432856.jpg20180306210440890.jpg
20180306210448961.jpg20180306210455241.jpg
エアマックス95ソーラーレッド買いました。

エアマックスが一番流行ったのは20年以上前だったと思います。
当時は入手困難で、買うお金もありませんでした。
「マックス狩り」と呼ばれる事件もありましたね。
履いていると、靴だけ奪われるというものでした。
あまりにも人気のため、プレミア価格で10万以上しましたからね。
偽物もたくさん出回りました。

そのエアマックス95が復刻しました。
イエローグランデとソーラーレッドです。
定価は17,280円です。
両方ともナイキの通販サイトで購入を試みましたが、販売開始数秒で完売で買えませんでした。

オークションには転売ヤーがたくさん出品していて、イエローグランデがプラス15,000〜20,000円、ソーラーレッドがプラス5,000円〜10,000円くらいで売ってます。
どうしても欲しくて、転売ヤーに負けた気がしましたが、22,500円で購入しました。
送料入れて6,000円くらい高く買った感じでしょうか。

私は休日に履く靴としてエアマックスは持っているのですが、買ったのが10年前くらいでボロボロなんです(^_^;)
いつ加水分解してもおかしくないほど。

購入したエアマックスは、見ているだけで幸せで、履くのがもったいないので、しばらく飾っておくと思います(笑)

春になって履く時が来たら、靴袋を持って外出しなくてはと思っています。
靴を脱ぐ場面があったら、持っていかれないように、手元に置いておきたいですから(笑)

ちょっと高かったですが、嬉しい買い物ができました(^_^)
posted by hiro.sendai at 21:08| 宮城 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月04日

3月になりました。

20180304100417900.jpg

今年度もあと1ヶ月となりました。

2月は平昌オリンピックでのカーリング女子に夢中になりました。
競技中にマイクで拾った音を流してくれるのは、臨場感があって良かったです。
みんなの笑顔も可愛いし、ちょっとなまった「そだねー」も可愛かったです。
地元北海道北見市の誇りでしょうね。
私も、カーリング女子の皆さんのように、いつでも明るく物事に取り組めたらいいと思いました。

ジョギングは何とか続いています。
週に一度、天気や心の調子によっては2週に一度ですが、3キロぐらいのコースを走っています。
走った後の心地よさを知ってしまいました。
無理すると続かなくなるので、無理なくゆるく長く続けたいなと思っています。

体調は、時に悪くなることがあり、非常に悩んでいます。
土日を上手に過ごせても、月曜日の朝になって急にダメになることがあります。
どうしてなんでしょうね?
布団の中で涙を流し、こんな自分がイヤになり、消えたくなります。
そこで、少しでも薬が効くように、平日は禁酒することにしました。
最近は平日でも缶ビール1〜2本を飲んでいたので、これを炭酸水にしたいと思います。
飲むのは金曜日の夜だけ、そして飲み過ぎないことを心掛けたいと思います。
この病気とは一生、いや多分仕事を辞めるまでは付き合わないといけないので、何とか調子を崩さないように、毎日過ごせるようになりたいです。

日々、楽しみを作り、小さな幸せを感じながら、この忙しい3月を乗り切ります(^_^)
posted by hiro.sendai at 10:27| 宮城 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする