2017年09月24日

最近のあれこれ

もうすぐ9月も終わり。
クールビズは9月末までですが、朝方はYシャツだけでは寒くなり、上着を着て出社し始めました。

最近あったことをいくつか…

中3長女が、風呂上がりにドライヤーを持ってきて、妻に、
「お母さん髪乾かして!」
って頼んでいたので、
「お父さんが乾かしてやるか?」
と言ったら、速攻でイヤと言われました(^_^;)
大人になった証拠ですが、ちょっと寂しいです(笑)
昔は、
「お父さん〜髪乾かしてぇ♪」
って甘えていた時もあったんですけどね。
過去のブログを調べたみたら、小学6年生の途中までは一緒に風呂に入って髪を洗って、風呂から上がったら髪を乾かしてあげていたようです。
ちなみに次女は小学3年生まででした。
良い思い出です(^_^)


健康食品の1ヶ月お試しは飲んで3週間になります。
いろんな効果があるらしいですが、その中で期待している内臓脂肪の燃焼効果は出ていません。
お腹の見た目、体重変わらずです(^_^;)
でも、夜食はずっと食べていないです。
1ヶ月位では効果ないのか、運動もしなきゃあまり意味がないのか分からないけれど、続けるかどうか検討中です。
買うとそれなりにお金がかかりますからね。
いずれにせよ、深夜の夜食禁止は継続するつもりです。


9月になってから、生活や仕事がとても調子良くて、この感じでずっといけたらなと思っていたら、先週うつの症状が出てしまい、会社を3日間休んでしまいました。
布団から出られず、もちろん家から出ることもできませんでした。
休んで申し訳ない気持ち、悲しい気持ち、消えてしまいたい気持ちなどでいっぱいになり、枕元のタオルで流れる涙を拭きながら、一日中寝ていました。

もうダメかなと思いながら、休んで4日目の朝、心と身体に鞭を打って、勇気を出して出社しました。
関係者に不在を詫びた後、仕事をこなしました。
仕事が終わり、1日働けたことに嬉しさを感じました。
復活できた手応えもありました。
当たり前の生活が幸せなんだと、あらためて実感しました。

うつの人は、調子が良くなると、取り戻そうとして頑張りすぎ、それによりまた調子を崩すことが多いそうです。
あと、うつ病は治ると言われていますが、再発率はかなり高いと思ってます。
個人的には一度経験したら、完治はないのではと思っています。
なので、毎日無理しないように気をつけて、上手に病気と付き合いながら、何とか定年まで会社生活を続けていきたいです。


10月は学生時代の友人と、年に一度のゴルフ大会と芋煮会があります。
仕事は忙しいですが、楽しみを作りながらメリハリを持って毎日を過ごしたいなと思います(^_^)
posted by hiro.sendai at 21:21| 宮城 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月09日

最近のあれこれ

夏休みが終わり、9月になりました。
秋と言えばサンマ。
今年は小型で量も少ないとのことですが、それでも安くて美味しい庶民の味方だと思います。
焼いて大根おろしと一緒にはらわたの苦さを味わったり、梅干しと一緒に煮てみたり、美味しい季節にいろいろ楽しみたいです。


我が家の聖子部屋は、いつの間にか中3長女に占領されてしまいました。
仕事から帰ってくると、長女が毎日勉強しています。
ちなみに私が中3の時は、渡辺美里さんの「My revolution」他、いろんな歌に元気を貰いながら勉強していました。
そして、親元を離れ高専に入る道をよく選択したなと思います。
娘はどんな道に進むのか分からないけれど、夢や希望に向かって今を大切に頑張って欲しいです。


健康診断で体重が増えたのと、ぽっこりお腹が目立っているため、2つのことを続けています。
ひとつは、内臓脂肪の燃焼効果もある健康食品を毎日飲んでいます。
これはモニター募集に応募して、1ヶ月分お試しで貰いました。
もうひとつは、夜食の禁止です。
カップラーメンとかカップ焼きそば大好きなんですが、夜食べるのを止めました。

中1次女が言います。
「運動しないと意味ないよ。」
分かります分かります(笑)
でも毎日腹筋とか続かないような気がするし、まずは健康食品と夜食禁止でどうなるか試してみたいのです。
1ヶ月後、結果を報告しますね。
ちなみに一週間ちょっと経ちましたが、まだ身体に変化はありません(笑)


9月9日(土)は、仙台の街中で開催しているジャズフェスティバルに行ってきました。
私の好きなフュージョンのジャンルの曲を演奏している場所があって、そこで大好きなT-SQUAREの曲を聴きました。
「T・B・T」さんと「T-OCTAGON」さんです。
宝島やオーメンズオブラブ、TRUTHなど往年の名曲を聴くことができて嬉しかったです。
ありがとうございました(^_^)
ローランドのエアロフォン買ったら、部屋でも吹けるから、ますます欲しくなってしまいました。
約9万円。
一年間、聖子ちゃんのおっかけ止めたら買えるかも(^_^;)


毎日、いろんなことがありますが、健康で楽しく過ごしたいと思います(^_^)
posted by hiro.sendai at 19:22| 宮城 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月05日

花椒(ミル付き)を買いました。

20170905204357709.jpg
最近、花椒(フワジャオ)の痺れにはまっています。
家でも痺れを味わいたいと思い、ミル付きの花椒を購入しました。
ミル付きにしたのは、かなり昔に粉にした状態の花椒を買ってみたことがあるのですが、香りと痺れが飛んでしまっていたからです。

通販で注文し、商品が届いてから数日後の今日、晩ご飯は麻婆豆腐でした。
早速、ミルをガリガリし、挽き立ての花椒をたっぷりかけました。
その麻婆豆腐を口に入れるとすぐ、すーっとした香りがして、その後にビリビリと痺れてきました。
さすが挽き立てです。
四川料理専門店で食べるような本格的な味になりました。
この味を家で味わえるのなら、もっと早く買えば良かったです。
でも、詰め替え用に二袋も買ってしまったのですが、使い切れないかも(^_^;)
麻婆豆腐以外の使い道を調べないとですね。


20170905205943912.jpg
通販ではついでに、ホットソースと中華調味料も買いました。
ホットソースはお気に入りのマリーシャーブスのBEWAREで、味をあまり変えずに激辛にできるのが気に入ってます。
スパゲッティやインスタント焼きそば、唐揚げなど、いろんなものに使い重宝しています。
中華調味料は創味シャンタンで、チャーハンを作るときに使うと、本格的な味になる優れ物です。

調味料は料理を引き立ててくれるので、いろいろ持っていると楽しくなります(^_^)
posted by hiro.sendai at 21:05| 宮城 ☁| Comment(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする