もうすぐ3月も終わり、春が近づいて来ました。
残業、休日出勤が続いていますが、何とか乗り切りたいです。
ホワイトデーは、小6次女と一緒に街に買い物に行きました。
たまにだからと奮発し、中2長女にはレピピアルマリオの長財布、次女には同じくレピピのパスケースを買いました。
妻にはマカロン12種類詰め合わせを買いました。
女子との買い物はいろいろ連れ回されて大変ですが(笑)、デートのようで幸せだなと思います(^_^)
私は最近チープカシオ、いわゆるチプカシを手に入れました。


チプカシとはチープ(安価)なカシオの時計の意味で、ネット上で生まれた造語のようです。
値段は送料込みで1280円。
普段使っているG-SHOCKやSEIKOのクロノグラフと比べ、かなり安いです。
でも、シンプルで飽きの来ないデザインが気に入りました。
80年代の懐かしい感じがするのも魅力のひとつです。
チプカシを会社にしていく時は、いつも着けている天然石ブレスレットは外します。
シンプルなのが逆に格好いいからです。
気分に合わせて、日替わりで時計とブレスレットを替えて楽しんでいます。
聖子ちゃん関係では、夏のコンサートの日程が発表になりました。
残念ながら、今年も仙台公演はなしです。
私は、初日のさいたまと武道館二日目に参戦予定です。
聖子ちゃんに会えるのも楽しみですが、ファン仲間との再会もかなり楽しみです。
また今回、ファンクラブの通販限定でSEIKOはちまきが販売されます。
1本1000円。
もちろんすぐに注文しましたよ。
どんなデザインになるのか、届くのが待ち遠しいです。
でも私には親衛隊レプリカの青いSEIKOはちまきがあるので、これを着けて応援します。

会場がはちまきをしたファンでいっぱいになるのが楽しみです(^_^)